
防水形クラック補修材 アレスクラックホルダー
高知市の外壁塗装専門店キタペンショールームの林です。 いつもお世話になっております。 近頃はお天気が良く現場も順調に進んでいます。 ということで、本日は防水形クラック補修材「アレスクラックホルダー(関西ペイント)」をご紹介させていただきます。 アレスクラックホルダーは、クラック表層に弾性防水層を構築することで防水効果を発揮し、再び仕上げ面に割れが発生することを抑制します。 ↑高知市 s様邸のベランダ外壁です。 ↑アレスクラックホルダー1層目 ↑補強メッシュ ↑補強メッシュ張り込み ↑アレスクラックホルダー2層目 ↑クラック補修完了 乾燥後、砂骨ローラーを使ってパターン(模様)を合わせていきます。 使用材料は、「アレスダイナミック防水フィラー」となります。 クラックホルダーでクラック補修は従来のUカットによる補修と違い、塗装完了後の補修痕が全く目立つことなく美しい仕上がりとなります。 おかげさまで現在、順調に受注をいただき年内の施工予定も埋まってきております。年内施工をご希望の方はまだ間に合いますのでお早めにお問い合わせ頂きますようお願い申し上げます。 高知の外壁塗装&屋根塗装のことなら、高知県施工実績No.1の北村塗装店にお任せください。 塗装のプロフェッショナルが本当に長持ちする塗装をご提案いたします。 外壁塗装&屋根塗装をご検討中の方はまず、無料見積のお申し込みをお待ちしております↓↓↓ お問い合わせ・お見積依頼はこちら お家の塗装でお悩みの方は、ショールームにご来店で塗料の原材料をチェックしませんか?↓↓↓ ショールームご来店予約はこちら!WEB予約限定QUOカードプレゼント☆ 施工後のイメージを知りたい方は、他のお客様の施工事例をぜひご覧ください↓↓↓ キタペンの施工事例はこちら!随時更新中☆ 外壁塗装・屋根塗装の料金を知りたい方へ↓↓↓ 塗装商品メニューはこちら!新商品更新中☆ キタペンで施工された大切なお客様の声↓↓↓ 北村塗装店のお客様の声一覧
2022.08.30(Tue)
詳しくはこちら