
瓦葺き替えタフロール【高知市屋根塗装・高知市雨漏り修理】
こんにちは!今年の夏はアウトドアを楽しもうと思っている、営業の真明です。 今回は、瓦の葺き替えや漆喰詰め替えの際の湿式工法(南蛮漆喰)ではなく、乾式工法(タフロール)をご紹介させていただきます。 鳥越のI様邸の瓦葺き替え工事をさせていただきました。 Before After すごく綺麗に仕上がっています。 見た目は通常のもの変わりはありませんが、棟部分の瓦を外してみると これは、よくある漆喰を使用せず、タフロールと呼ばれる高耐久PVCシートを貼っています。 仕上げにビスで瓦をとめるので、飛ぶこともなく耐震性にも優れています。 タフロールは、漆喰に比べると ①長寿命(漆喰よりもメンテナンスの頻度が低い) ②軽量(漆喰に比べ重量は35分の1にもなり、揺れの軽減にもなる) ③瓦にフィットして漏水しない ④汚れが少ない(漆喰は古くなると土が垂れて瓦を汚す) ⑤メンテナンスの際も貼るだけなので瓦が汚れない お家のメリットを考えると一目瞭然なのでタフロールを提案させていだきました。 高知の外壁屋根塗装の施工事例はこちらkitapen.jp/works高知の外壁屋根塗装のメニューはこちらkitapen.jp/menu
2018.07.22(Sun)
詳しくはこちら