ベランダ外壁サイディングカバー工事着工【外壁塗装高知・屋根塗装高知・雨漏れ高知】
2019.11.14 (Thu) 更新
店長上田です。
いつもお世話になっております。
今日の天気は晴れ!
ということで、塗装後の1年点検で高知市朝倉t様邸にお邪魔してきました。
高所カメラを使用して、現在の外壁塗装&屋根塗装の状態をチェックしていきます。
使用材料、部位、立地環境によって異なりますが、当店では通常3年~12年の工事保証をいたしております。
塗膜の剥がれ、膨れ、極度の変退色、防水施工箇所の漏水等、万が一工事箇所に不具合が発生した場合は無償で補修をさせていただきますのでご安心ください。
それでは、本日着工しました高知市k様邸の外壁カバー工事をご紹介させていただきます。
⇓窯業系サイディングの内側に雨水が浸入し、塗装面が腐食しています。
雨水がサイディングの内側に浸入した原因は手すりでした。
⇓手すりの取付けビスに確実なシーリング処理がされておらず、大雨・強風時にそのわずかな隙間から雨水が浸入していました。
つきましては、ベランダは塗装ではなく金属サイディングの重ね張りをご提案させていただきました。
ご希望がございましたら、木下地の取替えを条件に既存のサイディングを剥がしてからの張替えも可能です。
2次防水の透湿シート施工状況です。
⇓ウォーターガードⅢ(ケイミュー株式会社)
重ね張りをする金属サイディングの重量は、既存の窯業系サイディングの1/4と軽量です。
⇓切石柄Ⅱ/ビターレッド(ケイミュー株式会社)
ベランダ以外の外壁につきましては、ピュアライド水性UVプロテクトクリヤー(日本ペイント)での塗装となります。
工事が完了しましたら施工事例にアップさせていただきたいと思います。
その他、北村塗装店の外壁屋根カバー工事の施工事例はこちらから
それでは、高知で塗装のことなら、高知市内実績NO.1の北村塗装店(キタペン)におまかせください!
高知の外壁屋根塗装の施工事例はこちらkitapen.jp/works
高知の外壁屋根塗装のメニューはこちらkitapen.jp/menu