外壁塗装の見積調査に行ってきました!【塗装高知・外壁塗装高知】
2019.10.10 (Thu) 更新
店長上田です。
いつもお世話になっております。
今日も朝から外壁塗装の見積調査に行ってきました。
⇓まずは高所カメラを使用して屋根の点検です
⇓割れていたり、ズレている箇所がないかをお見積り調査の段階で抜かりなくチェックしていきます
⇓屋根はメンテナンスフリーのセラミック瓦となりますが、陽の当たりにくい北面には藻が発生していますね。
⇓北面屋根瓦拡大
陽の良く当たる南面はきれいです。
⇓南面屋根瓦拡大、築17年となりますが釉薬が瓦をしっかり守ってくれています。
ということで、屋根は塗装をせず今回は高圧洗浄(水洗い)のみとなります。
⇓瓦の割れやズレはありませんでしたが、気になる点は棟板金にサビが発生していることですね。
⇓棟板金発サビ箇所拡大
サビを放置していると腐食が進み穴が空きますので、屋内への雨漏りのリスクと取替えによる出費が増えます。
今回のお見積書には、棟板金はケレンという作業でサビを除去した後に、サビ止め塗料と金属材専用塗料で塗装を施すことを明記します。
瓦にもらいサビが付いているのでサビ落としも必要ですね。
北村塗装店では、後から追加工事が発生しないように、お見積書にはしっかりと別途修理が必要な箇所を明記してその必要性をご説明しておりますのでご安心ください。
それでは、本日も各現場作業を進めておりますので工事中のお客様につきましては引き続きご協力をお願いいたします。
最後に些細なこだわりをご紹介します。
⇓エアコン室外機の化粧カバーを取り外しての外壁塗装(下塗り1回目)
取外し~復旧に手間がかかることから、化粧カバーは取り外さず塗装している業者さんが多いかと思います。
些細なことですが当店では全現場全職人が抜かりなく行っています。
今後はこういった些細なことでも当店のこだわりをブログでご紹介していきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
それでは、高知の外壁屋根塗装・防水工事のことなら、高知市内外壁塗装実績NO.1の北村塗装店(キタペン)におまかせください!
高知の外壁屋根塗装の施工事例はこちらkitapen.jp/works
高知の外壁屋根塗装のメニューはこちらkitapen.jp/menu